小児歯科について
少しずつ慣れながら治療を進めるのでご安心ください
お子さまの治療は、はじめてでも少しずつ慣れていただきながら進めていきますのでご安心ください。
むし歯治療はもちろん、予防にも力を入れており、歯ブラシの使い方指導やフッ化物塗布、シーラントも行っております。
乳歯はその後の歯並びに影響したりとても大切な役割をもっています。定期的な健診でお口の健康をお守りします。
また当院では、青木歯科オリジナルの予防プログラムの『あおキッズクラブ』で成長を楽しみながら歯科医院に通えます!!
人と人との関わりを大切にしながら治療を行っていますので、お子さまの治療はお任せください。
あおキッズクラブについて
-
お子さまが通いたくなる歯医者を目指して
当院は子どもたちに歯の大切さを理解してもらい、歯医者は身近な場所だと思ってもらえるような医院づくりをめざしています。その取り組みが、『あおキッズクラブ』という当院独自の予防プログラムです。 治療前・治療中・治療後は専用のカメラでお口の中を撮影し、撮影したデータは治療の記録として保管しております。
それらは一つのアルバムとしてまとめ、記念にお渡ししております。お子さまご自身が、お口の変化を理解できるようになります。そして、歯科医院や治療に対してより前向きになり、継続して治療と予防に取り組めるようになるのです。 当院のスタッフも、一人ひとりのお子さまと同じ目線に立って優しく接することを心がけ、安心して治療を受けていただける環境づくりに力を入れておりますので、安心してお越しください。
-
あおキッズクラブの活動内容
-
フッ素カード
プログラムに参加する0歳から12歳までのお子さまには、フッ素カードをお渡ししております。
フッ素塗布を無料でご利用いただけますので、歯質を強化してむし歯を予防しましょう! -
アルバム
治療前・治療中・治療後、お誕生日の記念写真など、さまざまなシチュエーションでお子さまのお口を撮影いたします。
それをまとめて1つのアルバムを作り上げ、記念にお渡ししております。 -
お母さんと一緒に受けられます
歯科医師やスタッフ、院内の雰囲気に慣れていただくまでの間は、お母さんも一緒に診察室にお入りいただけます。
お子さまが安心できる環境になってから、少しずつ治療を進めていきます。 -
フッ素塗布
歯を綺麗に磨き上げた後は、むし歯予防に効果が期待できるフッ素を丁寧に塗布します。
フッ素の効果は永続的ではなく、定期的な来院によるご利用がお勧めです。 -
ブラッシング指導
歯科衛生士がサポートし、正しい歯の磨き方を一緒に楽しく分かりやすくトレーニングします。
親御さんによる仕上げ磨きに関して、やり方やコツのアドバイスも可能です。
-